2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

FireBugでデザイン

で、はてなダイアリーの公開デザインをカスタマイズしたものにを変更したわけですが、そのカスタマイズのときに使ったのが、Firefoxと機能拡張のFireBug。 https://addons.mozilla.org/firefox/1843/ いやぁ、便利でしたわ(笑)CSSによるデザインが楽。 変…

デザイン更新

昨年末くらいから、このはてなダイアリーのデザインを更新したいと考えていました。公開デザインをちょこちょこチェックしては、良さそうなのをインポートしてたんですが、結局「コレっ!」というのがなかったのです。んが、ようやく見つけました。id:chepoo…

授業終了

実は、先週で担当授業はすべて終了していました。 実習で、試験もないので、これから成績をつけないと。さて、何日でできるかなぁ(汗)

はてな塾の技術

はてな塾を見てて、「これどういうソフト使って、スクリーンキャプチャしてるんだろう」と思ってたんですが、その秘密(?)が一挙公開。 使用している機材は IBM ThinkPad X40 Xacti HD-1A CamtasiaStudio です。PCは何でも良いですし、XactiはUSBで繋いで…

仕事の振り分け

Web

「あとで読む」ことにしていたネタその5。ある仕事を誰が担当するのか、結構難しい問題。何回も失敗したことがあります。振り分ける側としても、仕事を請け負う側としても。 ほぼ日刊イトイ新聞 - シリコンの谷は、いま。 つまり、「自分でやるっていったん…

半角スペース、入れてたっけ?

Web

「あとで読む」ことにしていたネタその4。TeX使ってたころは、どうしてたっけ?入れてたような入れてなかったような。最近は、PowerPoint使うときは、半角スペース入れますね。日本語と英語の間に。 半角スペース入れてますか? - portal shit! この日記の場…

ジョブズのプレゼン

Web

「あとで読む」ことにしていたネタその3。Appleのスティーブ・ジョブズ。プレゼンの名人としても有名ですね。 マイブログ: steve_jobs_022d 今年のMacWorldでのプレゼンを例に、「現実歪曲空間」(reality distortion field) と呼ばれる、ジョブズのプレゼン…

Web2.0の先にあるもの

Web

「あとで読む」ことにしていたネタその2。2006年は、少なくとも国内的には、Web2.0元年。パソコン系の雑誌だけでなく、ビジネス系の雑誌などでもキーワードとされましたね。 Web 2.0という時代の先にあるもの - CNET Japan リンクによる単にフラットなネット…

社内ソーシャルウェア

Web

「あとで読む」ことにしていたネタその1。さすがサイボウズ。社内で実験的に使っている、Web2.0志向のグループウェアの紹介です。 サイボウズ株式会社紹介されているのは、2つのプロトタイプ。いずれもあれば、便利そう。 tagboat:社内ソーシャルブックマー…

eラーニングとインストラクショナルデザイン

青山学院大学が取り組んでいる、eラーニングの専門家の養成を背景に書かれた、インストラクショナルデザインの本です。昨年後半に購入してて、気が向いたとき暇なときに読んでいたので、読みきるのに時間がかかってしまいました。eラーニング専門家のための…

checkpadって買い物リストにいいっ!

Web

シンプルな目標管理ツール | check*pad.jp ある人がToDoツールを探していたのを見て、なんとなく使ってみたら、自分の場合、これはタスク管理ツールとしてよりも、PCからでも携帯からでも使える買い物メモツールとして大変便利なことが判明。 外出時にチェッ…

大河ドラマ「風林火山」

千葉ちゃんの脇役っぷり、いいなぁ。時代劇に千葉ちゃんはかかせない存在だ。

大河ドラマ

千葉ちゃん、かっこいい(笑)

思いやり

この話は、正直、読む人によって考えることが違うかもしれません。でも、たまには頭をからっぽにして読んでもいいじゃないかと思うんです。涙腺の弱いかたはご注意を。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20070122/117394/

期待したほどではない

「NHKスペシャル」、youtubeでやっと見ました。本放送と再放送は、子どもを寝かしつけて、そのまま寝てしまって見れなかったので(汗)で感想ですが、まぁ一般向けとしてはあんなもんで十分なのではと思います。放送前はちょっと期待していましたが、放送後…

カレンダー

実は、ここしばらく、無料でいいカレンダーを探していました。職場用に。ただ、カレンダーを置く場所が余りないので、スペースを活用できて、シンプルで、実用的なのを探していました。かなり難しい要求なのですが(汗)でも、幸いなことに、いくつか見つけ…

納豆

「あるある大辞典」での納豆騒ぎ。個人的には、「マスコミ、またやっちゃったね。」という感想。「信じられない!」「裏切られた!」とか反応する人に、ちょっと疑問。「あなたにとって、『裏切られる』ってどういう意味ですか」と聞きたい。本当に。まぁ、…

不気味の谷

ロボットの反応を100%にしたら、やりすぎで機械的と感じるそうだ。 80%は反応し、20%は無視するようにしたときに、人間らしいと感じたという研究がある。 完成度と親しみやすさというのは別のスケールなんだな。 似せていくと不気味に感じるポイントを「不気…

宮崎県知事選

最近なぜか「選挙」という言葉に敏感なんですが(苦笑)、保守的な宮崎県で無党派の知事が誕生しましたね。それが「そのまんま東」とは…たしか早稲田の学生だったと思うけど、芸能活動は引退したけど、学生生活はどうするんだろう。休学かな。「元芸能人」よ…

リスニング試験

センター試験が終わりました。無事かどうかは、受験生個人、会場ごとに違うでしょうが。で、今年も問題になったのが、英語のリスニング試験です。実は私も試験監督してました。しかも、2年連続(汗)で、やはり世間的には、リスニング試験に注目が集まったわ…

大学入試センター試験

今日からセンター試験ですね。受験生の皆さん、がんばってください。とくに、ヒアリング試験を受ける方。機器のトラブルがないといいですね。試験運営の皆さん、がんばりましょう。とくに、ヒアリング試験の担当の方。機器のトラブルがないといいですね。ん…

図書館で借りた本

子どもと近所の図書館にいくせいで、大学生のとき以来、図書館で本を借りています。で、そろそろ返却しないといけないので、感想を(汗)分かりやすい図解コミュニケーション術作者: 藤沢晃治出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/01/21メディア: 新書購入: …

情報リテラシーの参考書

これだけでわかる最新情報リテラシー作者: 久野靖,辰己丈夫,佐藤義弘,日経BPソフトプレス出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2006/12/21メディア: 単行本 クリック: 21回この商品を含むブログ (4件) を見る高校の教科「情報」の副読本を、一般向けにした本。…

インクジェット複合機

昨年末に職場で複合機を買いました。購入理由&希望スペックは次のとおり。 カラー印刷したかった 簡単でもいいからスキャナが欲しかった FAXも欲しかった で、FAXつき複合機となると結構選択肢が限られるんですよね。FAXなしなら、エプソンでもキャノンでも…

内職

今日はいつもの研究会に来ているのですが、内職してます(汗)昨日完了している予定だったのですが、家の都合で全然できていなかったので。

フィンランド・メソッド

今話題の「フィンランド・メソッド」。ネット上では、とくに国語が注目されているようです。たしかに、日本の(小学校の)国語とは、えらい違い。つまり、先生主導による授業じゃなくて、生徒主導の授業(ディスカッション)ということなのでしょうか。 Voic…

いつもの研究会

というわけで、いつもの研究会のため、大阪へ。今日は、あるプロジェクトの打ち合わせがあったため、いつもよりも早く到着。参加者は、3名だけでしたが(汗)海外で話題になったものに取り組んでいるのですが、現在の日本の情報教育に大いに参考になるものば…

口コミ現象と複雑系とセルオートマトン

口コミ現象をモデル化するときに、セルオートマトンを使ったりするのかなぁ、というご意見を先日某所でいただいたので、ちょこっと調査。どうも口コミによる情報伝播をネットワーク(グラフ)的にではなく、ひとつの系としてみなす場合、つまり複雑系の現象…

確率セルオートマトン

研究の都合で、ちょっとだけ確率セルオートマトンのことが知りたくなったので、近所の図書館で本を借りてきました。図解雑学 確率モデル (図解雑学-絵と文章でわかりやすい!-)作者: 今野紀雄出版社/メーカー: ナツメ社発売日: 2000/03メディア: 単行本購入: …

不二家、残念

一連の不二家の不祥事のニュース。消費期限切れの牛乳を使ったり、衛生面の問題が発生していたり、品質管理体制に問題があるのを社内的に知りながら、改善せずにここまで隠してきたのは、社会的に大きな問題です。しかし、個人的には「残念、はやく復活して…