2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

情報教育研究集会

id:lionusさんのところで知って、情報教育研究集会に急遽発表を申し込みました。今年は阪大。諸事情により、ここしばらく研究はお休み状態だったんで、ネタ的には去年のやつの発展なんですけど(汗)たいしたデータもないし、どうまとめよう…

ブログパーツをつけてみた

「週刊はてな」を読んで、ブログパーツを使ってみることにしました。対応ブログパーツ一覧から、面白そうなのを探してみて、UNIQLOCKを貼り付けてみたんですがどうでしょうか?あと、「あわせて読みたい」もつけてみました。このサイトにそんなにアクセスが…

コンピュータを使わない情報教育

奥村先生@三重大のブログで見つけた本です。 夏休み前に購入して、ようやく目を通しました。出版社から購入できます。Amazonからの購入はできません。 最初にざっと目を通したあと「これは情報技術・情報科学の本だなぁ」という印象を持ちました。実際、「…

Googleマップが簡単に貼り付けられるようになる

Googleマップに、ブログやウェブページに貼り付けるためのコードを出力する機能が加わったそうです。これは、後期の授業のネタに使えるかも。 ブロガーやサイトオーナーの皆様に朗報です。JavaScript や Maps API の知識がなくても、簡単にGoogle マップの一…

ネットから遠ざかって

夏休みの間は、ほとんどネットから遠ざかっていました。ほぼ毎日自宅にいるので、使おうと思えばいつでも使えるわけだったんですが、ニュースと天気予報+アメダスくらいで、メールはもちろん、はてなダイアリーもブックマークもほとんどチェックしてません…

夏休み終了

約2週間弱の休みが終わりました。この休みの間は、基本的に「家族サービス」。たいしたところにはいきませんでしたが、子どもを遊びに連れて行ったり、帰省したり、高熱出したり(汗)。後半は疲れてましたね。休みの間に読もうと思って購入した本も、ざっと…

実践的なCSSの使い方を知る

副題に「Webの標準の基本」と書いてありますが、ようはXHTMLのことです。でもページ全体の1/8程度なんですよね。つまり、この本は、CSSについて、基本はもちろんレイアウトやTipsなどの応用を、すごーく詳しく解説してくれている本です。ウェブ関係の授業を…

Did you know 2.0

過去、現在、そして将来、世界はどうなっていくのか。私たちがどれほど、それをわかっているのか。いろいろ考えさせられる内容です。 [徳力] Did you know 2.0 私たちは子供達の未来の為に何ができるのか?

やまざきメソッド

今度はプロジェクト管理用のメソッドですか。フォーマット自体は、私も持ってますが、プロジェクト管理もできる手帳とかと似てますね。ポイントは、マス目なんでしょうね。 やまざきメソッド ジェネレーターを作りました | Creazy! [やまざきメソッドジェネ…

成績報告

とりあえず授業の成績をつけ終わりました。これまで書面で成績を報告してたんですが、今年からウェブで報告するようになって、作業的には楽になったんだけど、なんか不安。まぁ、慣れの問題なのかもしれませんが。

はい、後回しにしてしまう人です

最近「あとで読む」「あとで○○する」系のサービスが充実しているわけですが、それってちゃんと処理できてますか?GIGAZINEで、後回しにしてしまう人が知っておくべき10の真実の記事が紹介されています。 なんでも「あとでやる」としてしまう人が知るべき10個…

PHP4終了

まぁ、手元で使ってるのは、すでにPHP5に移行したけど。プログラミングとしての経験は、PHP4ベースなんですよね。PHP5で書いたことはほとんどない(修正くらいはできるけど)。 PHP4からPHP5への移行について – yohgaki's blog 第1回 移行前の基礎知識:残り…

Moodleの出席モジュールをちょっと改良

今週で全ての授業が終わって、課題の採点やらをやってます。授業では、Moodleを利用して、課題の提出や出席の確認をしているのですが、出席モジュール(attendanceモジュール)に、ちょっと気に入らないところがあったんですよね。 Attendance activity - Mo…