2007-03-26から1日間の記事一覧

天才の思考法(つづきのつづき)

さらに納得する記事2つ。 追記:「論理的思考が無意識に発動してしまうのでそれを今更意識しなくても実行できてしまう、とても高度な話」あ、私もそれに一票。ハードワイヤードされた論理思考。 論理的思考の放棄 - www.textfile.org そうそう、そういう感…

天才の思考法(つづき)

元記事のコメントやトラックバックを見てて、なるほどと思った意見。いくつかありましたが、個人的には、この記事にかなり同意です。 例えばおいらなんかは、最初にこの文章を読んだとき、それはすなわち「ネイティブであれ」ってことなのかと思った。日本人…

天才の思考法

登大遊さん@ソフトイーサの日記が、話題になっています。自分自身の経験や考え方をもとに、誰もが高い能力や作業効率を得るための、考え方の転換を述べておられます。 論理的思考の放棄 論理的思考の放棄2 リンク先を読んで、考えることは人それぞれだと思…

情報の視覚化のすごさ

芸術と科学成果の融合である、情報美学の研究者へのインタビュー。いくつかは論文で見たり実際のサイトで見たものもありますが、あらためて情報デザインや情報アーキテクチャの正解は奥が深いなぁと思いました。はてブ経由。 ED治療薬(勃起薬)の比較・違い…