ベルマークをなめたらいかん

小学生や中学生のころ、集めて持って行きましたよね。「ベルマーク」。たまにですが、いまだに物を買った時にベルマークが付いていると、なんかちょっとうれしくなります。

screenshot

そんなベルマーク運動ですが、大学・短大も参加できるようになっています。ベルマーク運動のサイトには、大学のコーナーも用意されています。所定の申込書をダウンロードして申し込みさえすれば、小学校や中学校と同じように活動できるそうです。

ベルマーク財団は、教育支援の輪を世代を超えて一段と広げるため、公民館や大学などの学習団体なども参加できるように運動規定を変更し、この2006年4月に所管官庁である文部科学省の大臣認可を得ました。自分たちの施設に必要な備品を、みんなの力で整備できます。また、教育環境に恵まれない子どもたちへの教育援助を進めることができます。ぜひ参加してみませんか。

【ベルマークへようこそ!】 仕組み

今のところ、次のような大学・短大をはじめに、平成20年6月末で28校が参加されているそうです。結構大きな大学が多いですね。

ニュースを見ると多くの大学がボランティアやリサイクル活動がきっかけにしているようですね。うちの職場がもし参加するとすれば……やっぱり「ベルマーク集めて古い設備を更新したい」になっちゃうのかなぁ(汗)

なにはともあれ、良い活動には違いないと思います。結構脱退する企業もあるようですが、地道な活動ほど、全国に根ざしてほしいですね。