目標を立てたからといって宿題は早く終わらない

今年もあと23時間ほどで終わり。「今年はなんか忙しかった」の一言に尽きる年でした。はー、しんどかった。まぁ、そんなこんなで、一応今年の反省をしときたいと思います。

まずお仕事方面では、職場の仕事でいくつかのイベントとかの仕切りをしなきゃいけなくって、仕切りだけならまだしも、計画をひねり出すところからやらなきゃいけない仕事も少なくなくって、これが一番大変でした。おかげさまで、ワークショップにほとんど参加したことがないにもかかわらず、ワークショップを考えて仕切るという、キチョーな体験をさせてもらいました。ひたすら、自分のスキルになるように、ちょっとは職場に貢献できるようにと机に向かった毎日でした。

次に教育方面では、4月からは前期も後期も新しい授業があり、その準備とかに必死でした。前期は統計学の授業で、こちらも統計学なんてほとんど勉強したことがないにもかかわらず、統計+αの授業を仕切るという、キチョーな体験をさせてもらいました(汗)後期は、いままさにやっているのですが、情報リテラシー系のちょっと応用的な内容の授業をやってます。応用とはいっても、はじめはパソコンをより使えるような内容を考えていたんですが、最近ではよりパソコンを使ったアカデミックリテラシー的な内容にちょっと近づいています。例えば、ワープロならレポート作成に必要な操作やスキル、表計算では統計リテラシーに関連してグラフ作成のポイントなどですかね。まだまだ試行錯誤の段階ですが。これらの新しい授業は来年度も担当するので、今年1年目は2年目に向けて教材を作り貯める時期だと考えながらやってます。

最後に研究方面ですが、この夏までちょこちょこ発表とかさせてもらって、今やってる題材はある程度の区切りをつけた状態です。とはいえ、eラーニング関係の題材で、今やってる授業も関係しているので、まだまだ新しいネタが出てくるかもしれません。ただ、仕事方面と授業方面が忙しくて、新しいネタに取りかかれていないのがいけないのですが(涙)あと、そろそろ職場に関係したネタも考えて動きたいですね。それにはいろんな方に協力していただかないといけないと思うので、職場のお仕事もそれなりにやらねば(涙)「急がば回れ」ですかね、目標を立てたからといって、すぐに達成できるわけではないので、地道にやらないと。

今年後半はとにかく忙しくて、仕事が5、教育が4、研究が1あるかないか、なんて状況でした。はてなダイアリーを更新する余裕もない、はてなアンテナなんて見る余裕もない日々が続きました。はてなアンテナGoogleリーダーに移行したのでチェックしやすくなりましたが、はてなダイアリーをもう少し更新できるよう、来年は体も心も余裕を持てるようになるといいなぁ。