誰のおすすめを信頼するか

ある種の「うさんくささ」がない、ぱっと見て「はーん、そういうことね」と思えるようになってないと、だめなんじゃないということですかね。納得。

アルゴリズムの裏に人が判断したスコアが何かしらの形で加味されてるかどうかってことが重要なのかなと。複雑なパラメータでソートするより、単純な条件で、どういうアルゴリズムでソートしてるか使ってる方にもだいたい推測できて、且つそこには人の信頼性みたいなものが加味されているというのが使い手の人もなんとなく分かってるみたいなのがいいと思うんだけど。

結局理にかなったものを奨めてくれてるかどうかだけなのかもしんないけどね。理にかなってる = うさんくさんくなんないように信頼できる情報が加味されてるっていうこと、というか。
http://naoya.g.hatena.ne.jp/naoya/20060820/1156025332