今年の反省と来年への抱負

単純なタイトルですが、今年日記を書くのも、これが最後になります。まずは今年のまとめをしておきたいと思います。

今年は、公私とも色々ありすぎて、大変な1年でした。一言で言えば「うまくいかなかったなぁ」。目の前のお仕事に追われ、しかも環境が変わり、プライベートでもいろいろあって、とにかく目の前にあることに対応するだけの状態でした。したがって、業績も乏しい状況。ただ、最後のほうに、これまでの取り組み(主にeラーニング関係)の簡単なまとめができたのは、ちょっと良かったです。

来年の抱負ですが、自分の周りの状況が改善される見通しはあまりないので、まずは「ある程度物事をうまく進められる『仕組み』を作る」というのが一番の目標です。これができれば、ある程度はしたいことができるかなぁ、と思います。細かいことでは、1つめは「もっと本を読む」「もっと論文を読む」という「読むこと」。昨年、もっと速く読む力をつけないといけないことを痛感したので、そのあたりを鍛えたいですね。2つめは「アウトプットを早くする」。今までも少しは心がけていましたが、手堅く・手早くアウトプットできる能力が、今の状況では必要だと考えています。最後に、「英語をもっともっと読み書きできるようになる」ということ。最低でもTOEICうん百点はいるでしょう(汗)これが一番簡単そうで難しそう……

全体として、来年はもっと地力をつけられればいいなぁ、それでもって、時間をうまく活用したいなぁと思っています。実は今年は「本をたくさん読む」というのを、目標(というほどでもないですが)にしていました。昨年よりは、少しは読めたかなぁと思っているのですが、先に来年の抱負で書きましたが、より読む力を身につけて、より多くの本を読みたいですね。なにせ積読状態の本が、2桁あるので(汗)

では、良いお年を〜